9月19日(木)、9月研修会を行いました。 今回は、養育家庭に関する施設の方々に来ていただき、里親制度や養育家庭についてお話していただきました。 貴重なお話を通じて、児童支援制度の枠組みや意義など、様々なことを学ばせていただきました。...
8月22日(木)、8月研修会を行いました。 今回は、弊会顧問でいらっしゃる小西暁和先生をお招きして、「非行少年の処遇と支援の仕組み」をテーマに講演していただきました。 処遇の大まかな流れから、現状の課題など、多岐にわたる知識を教えていただけました。...
12月10日(日)、12月研修会を行いました。 保護司として活動された経験をお持ちの中澤照子先生が経営されているCafe Lalalaに伺い、更生カレー会を実施しました。 先生からカレーの作り方をご教授いただき、カレーを食べながら様々なお話を伺いました。...
10月28日(土)、10月研修会を行いました。 埼玉県で保護司をされている佐藤様にご足労頂き、講演いただきました。 佐藤様からは、若い世代の保護司として,保護司活動の実情とこれからの制度について貴重なお話をいただきました。...
2023/08/27
新宿区の若松地域センターにて、牛込警察署・新宿区保護司会・東京保護観察所・当会の合同研修会が開催されました。...
8/5(土)に対面で25期後期総会を行いました。 第一部では25期運営代からの各活動報告,会計からの決算報告をし,そして各役職者から退任の挨拶,会長改選案の承認を頂きました。 第二部では,26期の役職者紹介,26期活動方針案の承認,26期活動予算案の承認,今後の活動予定の案内を行いました。...
2023/07/31
7/30(日)は早稲田大学学生会館にて7月研修会を行いました。 今回は講師を招かず,会員の交流・意見交換を目的とした研修会になりました。 25期後期総会まで残り一週間というタイミングでしたので,25期後期の活動を振り返りつつ今後どのような方向性に会を発展させていくべきかなど,建設的な意見交換を行うことができたと思います。...
2023/06/30
6/17(土)に早稲田大学3号館にて6月研修会を行いました。今回は弊会の顧問でもある小西先生にお越しいただき,「子ども・若者を取り巻く現状と,子ども・若者政策の方向性」という内容で講義をしていただきました。...
2023/05/18
5/13(土)に戸山キャンパス学生会館にて,5月研修会を行いました。今回は,講師に元暴力団組員で現在は少年院生の更生支援をされている遊佐学さんをお招きし,ご自身のこれまでの経験や支援にあったって心がけていることをお聞きしました。...
3/25(土),弊会OBOGの方々をお招きして研修会を行いました。OBOGの方々は県庁職員や国家公務員,民間企業でお勤めの方もいらっしゃって,多角的な視点からBBS活動や更生保護,就職などについてのお話を聞くことができました。...